令和6(2024)年度第82回学術講演会
プログラム
現在、準備中です。
詳細が決まり次第、掲載いたします。
4月15日(土)
- <特別講演>
「生体に倣ったモノづくりとバイオメディカル応用」
講師:大矢根 綾子 先生(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 ナノバイオ材料応用グループ)
座長:日比野 靖(明海大学歯学部機能保存回復学講座歯科生体材料学分野) - <一般演題>
研究奨励賞応募口頭発表、口頭発表、ポスター発表 - <懇親会>
会場:タワーホール船堀
研究奨励賞および企業賞の表彰式を開催いたします。
4月16日(日)
- <一般演題>
口頭発表、ポスター発表 - <学会主導型シンポジウムおよび Dental materials Adviser/ Senior Adviser 特別セミナー>
「歯科理工学教育の現状と課題、未来に向けた提言」講師:
宇尾基弘 先生
(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 先端材料評価学分野 教授)玉置幸道 先生
(朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科理工学分野 教授)谷本安浩 先生
(日本大学松戸歯学部歯科生体材料学講座 教授)服部雅之 先生
(東京歯科大学歯科理工学講座 教授)モデレーター:
松本卓也(岡山大学学術研究院医歯薬学域生体材料学分野 教授) - <ランチョンセミナーおよびDental Materials Adviser/ Senior Adviser 特別セミナー>
(称号認定資格保有者のみ、事前申込制)
協賛:株式会社 松風
プログラム 日本語版(485KB)English(385KB)